家電解説

オイルヒーターの魅力【輻射熱で芯から全てを温める】

オイルヒーターのメリット

オイルヒーターは非常に魅力的な暖房器具ですが、電気代が高いというそれだけの理由で牽制されがちな家電です。

確かに電気代は少し高めですが、オイルヒーターは暖房機器の中で唯一、人工的でない自然な温もりで空間を暖めることができる暖房器具です。

この暖かさの魅力がわかれば、少しの電気代UPでも使ってみたくなる家電です。

実際、一部のユーザーは冬の寝室はオイルヒーターしか使わないという方も多いです。(理由は後述)

電気代が高いという理由だけで選択肢からは外すのではなく、本来のオイルヒータの魅力と機能性を知った上で他の暖房機器と比べて購入を検討してみて下さい。

オイルヒーターの最大の魅力は輻射熱(放射熱)

オイルヒーター

皆さんは輻射熱(放射熱)という言葉をご存じでしょうか?

輻射熱は電磁波によって伝わる熱のことで物体の中にまで届く特徴があります。
これは太陽が地球を暖めるのと同じ熱です。

真夏の夜の熱帯夜は昼間の輻射熱によって物体の内部に熱が残っているため熱く寝苦しいのです。

オイルヒーターはこの放射熱を使ってお部屋を暖めますので非常に自然に近い温まり方をします。

「芯から温まる」という状態を作り出します。

冬場の学校の教室で暖房機器を使っていないのに教室が暖かい感じがするのは人体から放出された輻射熱の影響によるものです。

オイルヒーターはこういった「自然に近いぬくもり」が好きな方にはおすすめの家電です。

教室の温もり

オイルヒーターで温まったお部屋は冷えにくい

エアコンやストーブ、電気ヒーターなどで温めたお部屋に比べ、オイルヒーターで温めたお部屋は冷えにくいです。

その理由はオイルヒーターの暖め方は輻射熱(放射熱)だからです。

通常の暖房器具はお部屋の空気を暖めます。

ですのでお部屋の壁や床、テーブルなどは空気を通して暖めるしかなく、お部屋の空気は温まっても中の物質は大して暖かくなりません。

その為換気などするとすぐに外気温と同じ温度となってしましますが、オイルヒーターは輻射熱でお部屋の物とお部屋そのものを暖めます。

輻射熱は熱源が発する電磁波です。

太陽の熱が空気のない真空の宇宙を越えて地球を暖めるように、空気を通さず物質そのものに熱を届けることができます。

オイルヒーターのデメリットにすぐに暖かくならないということが挙げられますが、同時に暖かくなればその熱は冷めにくいといったメリットもあります。

オイルヒーターは寝室におすすめ

オイルヒーターのデメリットは高い電気代とすぐには暖かくならない独自の機能性です。

エアコンやストーブのように即、お部屋を快適温度にすることはできません。

じんわり優しくお部屋を芯から温めていく暖房機器です。

オイルヒーターの魅力は空気を乾燥させたり、対流したりすることで感じる不自然な空気が出ないこと、そしてほとんど音がしない静音性です。

その為、オイルヒーターは寝室におすすめの家電です。

特にハウスダストにアレルギーをお持ちの方にはおすすめの家電です。

エアコンやファンヒーターのように室内を乾燥させてダニやアレルゲンを空気中に巻き上げることはないので安心して使用できます。

オイルヒーターを実際に使ってみて

私もオイルヒーターユーザーです。

オイルヒーターは作業部屋兼寝室に使っています。

実際にオイルヒーターを使ってみて感じるのはその自然な暖かさと心地よさです。

リビングではエアコンを使用していますが、部屋を移動して寝室に来ると空気の温もりが自然でほっとする気持ちになります。

お部屋の温まり方にムラがなく、本当にお部屋の芯から暖かくなっていると感じます。

この暖かさはファンヒーターやエアコンでは再現できない暖かさです。

また熱くなりすぎないのがとても気に入っています。

ファンヒーター、石油ストーブは使い続けていると熱くなりすぎたり、空気が淀んできて換気が必要となったりしますがオイルヒーターはそういったことがありません。

オイルヒーターの電気代を節約する。

オイルヒーターは電気代が高いと言われますが電気代を節約することもできます。

気密性の高い6畳程度のお部屋であれば決して出力を最大で使う必要はありません。

僕の場合はデロンギ7枚フィン:X型1200Wを6畳の部屋で使用しています

サーモスタットは「3」(最低1~最大6)にして暖房運転の出力スイッチをMIN(500W)に設定しています。(さらにMED700Wを押せば合計1200Wとなる)

これで500W以上の電力は必要なく、サーモスタットの温度設定3で丁度良いくらいです。

オイルヒーターの電気代はエアコンに比べれば確かに高いですが、それに見合う費用対効果があると思います。

また、オイルヒーターにはあまりに寒い日にはお部屋を暖めきれないというデメリットもあります。

僕の場合は、オイルヒーターでは暖めきれない冬の厳寒時期はエアコンを代用し、それ以外の冬の時期はオイルヒーターという感じで使い分けをしています。

ずっと一定温度でお部屋を芯から暖かくするオイルヒーター。

人工的でない自然の温まりは少し贅沢を感じる温もりです。

一度その魅力がわかると冬場はずっと使いたくなる家電です。

その他のオイルヒーターのメリット

オイルヒーターのメリット1【メンテナンスフリー】

オイルヒーターはエアコンのように内部の定期的なクリーニングは必要なく、ファンヒーターや灯油ストーブのように灯油を必要としません。
内部で使用される難燃性オイルは交換の必要はありませんのでお手入れは非常に楽です。

オイルヒーターのメリット2【空気を汚さない】

オイルヒーターは空気を乾燥させることもなく、燃焼で生じる一酸化炭素を排出することもなく暖房器具としてはかなり健康的な家電といえます。

オイルヒーターのメリット3【安心で安全】

オイルヒーターは表面温度が60℃程度の暖房機器ですので火事になる心配はありません。

また接触してすぐに火傷を起こす心配もないので小さいお子様がいる家庭で重宝されます。

オイルヒーターは電気代が高いというだけで牽制されがちな家電ですが、暖房機器の中では唯一、人工的でない自然な空間の温まりを感じられる暖房家電です。

今年の冬はぜひオイルヒーターの導入を検討されてみて下さい。

以上、今回はオイルヒーターの魅力についての記事記事でした。

福岡の家電買取ブンダバー